商品情報 | |
---|---|
商品の説明 | 時間の管理に便利な「カウントダウン」機能が付い た最新モデルのタイマー。 セットした時間になると光と音で知らせてくれます。 1/100秒単位の計測がでいるストップウォッチ機能 付。上部のボタンを押すとスタート/ストップがで き、勉強やゲームなどのタイムトライアルにもぴっ たり。 音量は3段階(約15秒・約1秒・無音)で調節できるので 音を出したくない場所での使用もOK。 タイムアップタイマーで楽しく勉強をしませんか。 |
主な仕様 | 【便利なタイマー機能】百マス計算やゲームなどのタイムトライアルに便利な1/100秒計測ができます。上部のボタンを押すとカウントアップが始まり、ストップウォッチのような感覚でタイムをはかれます。家での勉強時間の管理にとっても役立ちます。 【光とアラームでお知らせ】勉強に集中できるようにセットした時間になるとアラームと光で知らせてくれます。図書館や自習室、深夜の勉強など音を鳴らしたくない場合は「音無し」に設定できます。静かな場所での使用もOK! 【あと何日がひと目でわかります】予定の日にちまであとどれくらいかを表示してくれるデイタイマー機能がついてます。大事な試験日や大切な日を設定しておけば気持ちも高まり、やる気もアップ。※表示はモードボタンで簡単に切り替えられます。 【使いやすい3つのポイント】画面が斜めになっているので、置いた状態でも見やすくなってます。誤操作を防ぐキーロック機能付きで安心してお使いいただけます。単4形乾電池×2本で使えます。動作確認用の電池が付属しているのでご自宅に届いてからすぐにお使いいただけます。 【商品詳細】サイズ:約幅60×奥行き80×高さ23mm、最大セット時間:[分]199分59秒/[時]199時間59分59秒、カレンダー設定範囲:2018〜2050年まで |
わたしたちケルトの笛屋さんは、ヨーロッパ伝統楽器の販売を通じて、生活から生まれ暮らしの中にある誰もが楽しめる音楽の在り方を提案する企業です。
ケルトの笛屋さんはケルトの笛演奏家 hatao(はたお)が、アイリッシュ音楽などケルト文化の伝統音楽で使われる楽器を専門にした2012年にネット通販店として創業、2018年に京都、2019年に東京の実店舗も開店しました。ホームページでは楽器の販売はもちろん、楽器の音色や仕様について豊富な写真や動画、文章によって詳しくお伝えしています。
コロナ禍で気軽に外へ出かけられない、多くの人と交流しづらい環境でも、ご自宅で、おひとりで、練習・上達していただけるよう、無料の楽譜やインタビュー記事、また音楽に関する楽しいコラムもたくさん無料で公開しています。実店舗へのご来店が難しい方のために宅配試奏や楽器のレンタルのサービスも行っています。
2022年10月30日 | 名アコーディオン奏者、故・吉田文夫さんの追悼ページを公開しました。 |
2022年10月29日 | オッフェルダールスピーパ G管の中古楽器が入荷しました! |
2022年10月25日 | Galeon製作のホイッスル・スタンド(カスタマイズ可能)が入荷しました! |
2022年10月24日 | Dusty Strings アイリッシュ・ハープ用のストリング・ボタンを入荷しました! |
2022年10月24日 | 小坂弦楽器工房 オクターブ・マンドリン OM-17を入荷しました! |
2022年10月18日 | 京都の手芸店kina-puuさんお手製のホイッスル用のケースがたっくさん入荷しました! |
2022年10月18日 | Dusty Strings ハンマーダルシマー Overture ナチュラルモデルが入荷しました! |
2022年10月12日 | 新発売のGaleon キー付き アイリッシュ・フルート D管(ポリマー製)が入荷しました! |